ビジネスマンにとってスーツの手入れはついてまわるもの。
お気に入りのスーツを少しでも長く綺麗な状態に保つためにはそれなりの手入れが大切です。
そこでご紹介するのが、ブラシの有名ブランド「KENT」の洋服ブラシです。
ご存知、または既にご購入されている方も多くいらっしゃると思いますが、ここで改めてご紹介です。
KENT(ケント)

ケント洋服ブラシ KENT_CC5 カシミア&ウール用ハンディ洋服ブラシ
7,344円(税込)※最新の詳報は商品ページをご確認ください
商品ページ:お手入れ応援 ハッピーバリュー
・G.B.KTNT社は1777年に創業された歴史あるイギリスのブラシメーカー
・イギリス皇室御用達であることで有名
・現在250種類以上のブラシを製造する老舗ブラシメーカーは、『ブラシの王様』と呼ばれる
オススメポイント
こだわりの天然素材
土台には、天然の桜の木を使用
毛には、「豚毛」と称されていますが、実は放牧されている「ボア」というイノシシの一種の毛を使用。
お腹あたりの「ブリッスル」と呼ばれる部分の毛を100%使用した貴重なブラシなのです。
その弾力性と毛そのものが含む天然の油分がブラシに最適なのだとか。
毛先はとてもソフトなのに毛自体はしなやかでしっかりとしており、顕微鏡で見ると毛先が魚のウロコ状になっているため、ホコリや汚れを優しくしっかり払う事ができるのです。
そして、長く不揃いの毛は、G.B.KENTのこだわりの一つ。
これは手作業でわざと不揃いにしており、それによってブラッシングした後はツヤが出てふんわりとした上品な仕上がりとなるのです。
カシミアからウールまで対応可能+静電気防止+花粉症対策
こだわりの素材や手作業で作られた独自の製法によりカシミアからウールまで幅広い衣類のお手入れが可能です。
ウールはもちろん夏物のジャケットもこれ一本で手入れ可能!
衣類が動物の毛のものは、手入れブラシも本物の動物の毛を使用した方が相性が良いみたいです。
更には花粉を落とし、静電気まで防止してくれる優れもの!
高い品質と手頃な値段
値段だけを見ると「高い!」と思ってしまうかもしれませんが、他の高級メーカーと比べるととてもリーズナブルです。
それを考えると、これだけの品質でこの値段はかなりお買い得です!
少々高くても、良いものを買って長く使う。これが大切なのだと最近身にしみて感じております。
老舗の安心と信頼
創業220年以上の老舗ブラシメーカーという実績が信頼と安心を与えてくれます。
洋服ブラシとしては間違いのない一品なので、プレゼントとしても人気です。
お世話になっているあの方へ日頃の感謝を込めてプレゼント!なんて粋ですよね(笑)
注意点
洋服同様、ブラシもお手入れが大切です。
ブラシ自体の状態が悪いと、かえって洋服を痛めてしまう事になるので要注意です。
ブラシのお手入れ方法
- ブラシに溜まったホコリは、定期的にくしなどで取り除きましょう。根元から何度かホコリを持ち上げるようにクリーニングし、表面をくしでこするように、ホコリを取り除きます。
汚れが目立ってきた時は、ブラシ部分のみ中性洗剤を溶かしたぬるま湯に浸けて洗ってください。 - 洗剤を洗い流し、タオルで水分を拭き取った後、ブラシ面を下にして風通しのいい所で自然乾燥させましょう。